言霊(ことだま)のチカラ 言葉は時に人を傷つけ、また生かしていく
コロナ禍で私たちの日常は大きく変わってしまった。 誰かと握手することも相手の顔をみて話すことも今はない。 人の温もりを忘れてしまった私たちは、今コトバの温もりすらも失おうとしている。 言霊(ことだま) […]
こころを落ちついて安らかにするためのメンタルヘルス情報をご案内しています。
コロナ禍で私たちの日常は大きく変わってしまった。 誰かと握手することも相手の顔をみて話すことも今はない。 人の温もりを忘れてしまった私たちは、今コトバの温もりすらも失おうとしている。 言霊(ことだま) […]
不安で不安でしょうがない時のあなたはどうしていますか? 不安が次々と頭の中に浮かんでくると、心が疲れてしまします。 不安解消法など様々な方法があふれていますが、私自身が一番しっくりきた考え方(哲学者ハ […]
亡くなった日本の歌姫、美空ひばりさんがAI美空ひばりとなってNHK紅白に出場し新曲「あれから」を熱唱し、亡くなった寅さんの新作映画『男はつらいよ お帰り 寅さん』が上映される時代に。AI美空ひばりさんや「寅さん」の新作映画の中にあるものの正体 私たちの願いや思いはどこまで許されるのだろう?
休日なのに、会社からかかってくる電話やメール憂鬱ですよね。会社にある固定電話に出るのも恐怖なのに、心が休まりません。 先日、「NHKのクローズアップ現代+」でも特集が組まれていましたが、会社からかかっ […]
私たちが生きていく中で、様々な「不幸」に見舞われます。 台風や地震などの自然災害、事件や事故、「不幸」をあげればきりがありません。 「どうしてこんなに不幸なのか?」 自分の中で誰に言うでもない、繰り返 […]
夏休みなどの長期休暇の後やメンタルが傷ついて仕事や学校にいけない場合の親や周りのことを気にせづに休める場所をご案内。 数日(宿泊は無し)でしたらご案内する場所でゆっくりとした時間を過ごすことは十分可能 […]
私たちは、生きていく中でさまざまな外的要因にさらされて、楽しくなったり、嬉しくなったり、時には悲しくなったりすることもあります。「今日は会社に行けない」「学校に行けない」体調が悪くなるほどでしたら、無 […]