cocodama(ここだま・ココダマ)とは?
「cocodama(ここだま・ココダマ)」は、「心と魂(ココロとタマシイ)の安らぎ」を追求する葬儀・葬祭、終活、メンタルヘルスの情報ポータルサイトです。
葬儀・葬祭のマナーや最新のお葬式事情、お墓や散骨(海洋散骨や樹木葬など)を比較解説しています。
「人生の終わりのための活動」終活や「大きな悲しみ」から心の健康を守るメンタルヘルス情報などご案内しています。
葬儀・葬祭やお墓事情は、近年様々な様式が増えつつあります。それは先立つ者と残される者、双方の思い遣り(おもいやり)が形になったことだと考えております。
多様な様式や文化を参考にしていただき、故人様やご親族様、悲しみや苦悩の中にある方々に多くのあたたかな光が差しますように願い運営してまいります。
ライター紹介 プロフィール

ココダマの記事の執筆・編集を行うライターを紹介します。
Azi(阿慈)
Azi(阿慈)は、大学を卒業後、テレビ局で報道番組のディレクターを担当。
多忙を極めた職場で鬱病を発症し退職する。療養後は、大学で映像関係の講師を行う。
現在は、取材経験を生かし本サイト「ココダマ・cocodama」の運営・執筆・編集を行う。
葬儀・葬祭の最新事情やマナー、メンタルヘルス情報など幅広く取材し執筆。
終活の専門家資格である「終活ガイド資格3級」を取得。
運営組織
私たちが運営しています。